| トップページ |
「美人すぎる市議」、八戸でまた誕生 元グラドル29歳の久保百恵さん
「美人すぎる市議」として話題になった藤川優里さん(35)を生んだ青森県八戸市で、新たな美人市議が誕生しました。元グラビアアイドルの久保百恵さん(29)。今回の市議選に無所属の新人として立候補し、当選を果たしました。
花嫁衣装、着物姿、キャミソールで生足・・・元グラビアアイドルのビジュアルをいかす久保百恵さん
新人ながら3位に食い込む
26日に行われた八戸市議選は定数32に対し、43人が立候補する激戦に。藤川さんは4584票を得て3期連続でトップ当選しましたが、久保さんも3116票を獲得。堂々の3位で当選しました。
グラドル時代はDVDも
久保さんは地元の県立八戸南高校を卒業後、森田健作さんや時東ぁみさん、スギちゃんらが籍を置く大手芸能事務所「サンミュージックプロダクション」に所属。同事務所によると、「百瀬実咲」の芸名でグラビアアイドルとして活躍し、映画やドラマ、DVDなどに出演しました。2009年には芸能活動の拠点を八戸に移し、モデルなどをしていました。青森の県産米をPRする「ミス・クリーンライス」に選ばれたこともあります。
公式サイトはビジュアル重視
久保さんの公式サイトでは、八戸市の情報公開の推進や災害対策の強化、地元産業の振興などが掲げられている一方、花嫁衣装や着物、両肩を露出したキャミソール姿など、ビジュアルを生かした写真を前面に押し出していました。
メディアは八戸市議会に再び注目
久保さんの後援会事務所によると、「当選後はずっと、応援してくれた皆さんへのごあいさつ回りが続いています」とのこと。八戸市では、ほかにも女性が当選しましたが、藤川さんと久保さんという30代と20代の「ツートップ」が目立つことは間違いなさそう。テレビやネットなどメディアへの露出が増えれば、市のPR強化につながりそうです。
花嫁衣装、着物姿、キャミソールで生足・・・元グラビアアイドルのビジュアルをいかす久保百恵さん
新人ながら3位に食い込む
26日に行われた八戸市議選は定数32に対し、43人が立候補する激戦に。藤川さんは4584票を得て3期連続でトップ当選しましたが、久保さんも3116票を獲得。堂々の3位で当選しました。
グラドル時代はDVDも
久保さんは地元の県立八戸南高校を卒業後、森田健作さんや時東ぁみさん、スギちゃんらが籍を置く大手芸能事務所「サンミュージックプロダクション」に所属。同事務所によると、「百瀬実咲」の芸名でグラビアアイドルとして活躍し、映画やドラマ、DVDなどに出演しました。2009年には芸能活動の拠点を八戸に移し、モデルなどをしていました。青森の県産米をPRする「ミス・クリーンライス」に選ばれたこともあります。
公式サイトはビジュアル重視
久保さんの公式サイトでは、八戸市の情報公開の推進や災害対策の強化、地元産業の振興などが掲げられている一方、花嫁衣装や着物、両肩を露出したキャミソール姿など、ビジュアルを生かした写真を前面に押し出していました。
メディアは八戸市議会に再び注目
久保さんの後援会事務所によると、「当選後はずっと、応援してくれた皆さんへのごあいさつ回りが続いています」とのこと。八戸市では、ほかにも女性が当選しましたが、藤川さんと久保さんという30代と20代の「ツートップ」が目立つことは間違いなさそう。テレビやネットなどメディアへの露出が増えれば、市のPR強化につながりそうです。
- 関連記事
-
- 「美人すぎる市議」、八戸でまた誕生 元グラドル29歳の久保百恵さん (2015/04/27)
- グラビア初挑戦の浅田舞が私生活を告白「妹と合コンなんて、飲みにだって行けません!」 (2014/11/30)
- つちやかおり48歳 25年ぶりのセクシーグラビアを撮り下ろし (2014/05/15)
- ロッチ・コカドケンタロウ グラドル岸明日香とお泊りデート (2014/05/08)
- 苦境“グラドル”再生への秘策とは (2014/03/23)
- マドンナ、挑発する装い (2014/02/19)
- ビッグダディ、今年は美奈子に「会える可能性も」 3姉妹は再びグラビア挑戦 (2014/01/04)
- ミス日本最終候補最年少16歳 2冠制覇狙う (2013/12/02)
- 磯山さやか三十路のグラビア続行宣言 (2013/11/24)
- “台湾の壇蜜”に疑問の声!シャロン・シュー、日本の週刊誌グラビアに登場―台湾 (2013/05/26)
- 年齢サバ読みを明かした手島優、ブログでファンへ感謝「優しさにしばらく涙が止まりませんでした」 (2012/07/31)
- 元folderのAKINA、本格的水着グラビアデビューで“しなやか”ボディ披露 (2012/07/30)
- 手島優が年齢サバ読み告白!来月30歳に (2012/07/29)
- 元トップグラドルの大久保麻梨子が、台湾で人気タレントになっていた? (2012/06/11)
- 一方通行だったとは…カンニング竹山 グラドルの言葉にショック (2012/04/28)
スポンサーサイト
| トップページ |
軍艦島アーカイブサイトがオープン
長崎県長崎市の沖合に浮かぶ通称「軍艦島」(正式名称は「端島」)の歴史を伝えるサイト「軍艦島アーカイブス」が4月21日にオープンした。
西日本新聞(福岡県福岡市)が開設したこのサイトは、19世紀末から炭鉱開発が始まり、1974年の閉山とともに無人の島となった軍艦島を、古い写真と映像でたどるものだ。南北480m、東西120mという狭い土地に、最盛期には5000人以上が暮らし、当時の東京の9倍の人口密度を誇った軍艦島。この島がいかにして誕生し、そして無人化したのかを、全8話のストーリーで紹介している。
現在(4月22日)、軍艦島ヒストリーは3話まで公開されており、第1話の「軍艦島の出現」では、島の発見から三菱による買収、住環境の整備、さらに「軍艦島」という名前が付けられた経緯などを紹介。元・軍艦島住民から提供された貴重な写真が、多数掲載されている。ツイッターには、
「これは貴重な映像資料だ」
「バ、バトルシップアイランド…」
「写真onlyで説明なしの軍艦島本は見たことあるけど、波長が合わなくて結局買わなかった。それとは形態は違うけれど、写真に文章が自然と入ってくるものが欲しかったんだなぁ。・・・西日本新聞社さんナイスだぜ!」
など、称賛の声が相次いでいる。
軍艦島に関しては、これまでもネットでさまざまな試みが行われてきた。2013年にはGoogleが長崎市の許可を得て、立ち入りが禁じられている地域も含めて島全体を撮影し、それを同社の「ストリートビュー」に掲載した。また昨年11月には、西日本新聞が無人小型飛行機「ドローン」を駆使して撮影した4K画像(フルハイビジョンの4倍の解像度に相当)が、YouTubeで公開され、半年たった現在までに35万回以上も再生されるなど人気を博している。
前述の軍艦島アーカイブスのFacebookページは、すでに2万人以上に「いいね!」を押されている。世界遺産入りを目指す動きもある軍艦島に対し、ネット界からも熱い視線が送られているようだ。
西日本新聞(福岡県福岡市)が開設したこのサイトは、19世紀末から炭鉱開発が始まり、1974年の閉山とともに無人の島となった軍艦島を、古い写真と映像でたどるものだ。南北480m、東西120mという狭い土地に、最盛期には5000人以上が暮らし、当時の東京の9倍の人口密度を誇った軍艦島。この島がいかにして誕生し、そして無人化したのかを、全8話のストーリーで紹介している。
現在(4月22日)、軍艦島ヒストリーは3話まで公開されており、第1話の「軍艦島の出現」では、島の発見から三菱による買収、住環境の整備、さらに「軍艦島」という名前が付けられた経緯などを紹介。元・軍艦島住民から提供された貴重な写真が、多数掲載されている。ツイッターには、
「これは貴重な映像資料だ」
「バ、バトルシップアイランド…」
「写真onlyで説明なしの軍艦島本は見たことあるけど、波長が合わなくて結局買わなかった。それとは形態は違うけれど、写真に文章が自然と入ってくるものが欲しかったんだなぁ。・・・西日本新聞社さんナイスだぜ!」
など、称賛の声が相次いでいる。
軍艦島に関しては、これまでもネットでさまざまな試みが行われてきた。2013年にはGoogleが長崎市の許可を得て、立ち入りが禁じられている地域も含めて島全体を撮影し、それを同社の「ストリートビュー」に掲載した。また昨年11月には、西日本新聞が無人小型飛行機「ドローン」を駆使して撮影した4K画像(フルハイビジョンの4倍の解像度に相当)が、YouTubeで公開され、半年たった現在までに35万回以上も再生されるなど人気を博している。
前述の軍艦島アーカイブスのFacebookページは、すでに2万人以上に「いいね!」を押されている。世界遺産入りを目指す動きもある軍艦島に対し、ネット界からも熱い視線が送られているようだ。
- 関連記事
-
- 軍艦島アーカイブサイトがオープン (2015/04/25)
- 1/1000スケールで東京を再現! 森ビルに設置されている“巨大模型”に注目 (2014/07/30)
- 都会と田舎で生活する「二地域居住」 2030年には1千万人を超える人気 (2014/05/10)
- 「それでも○○に住み続ける理由」というブログ記事が流行中 いろんな街自慢をご覧あれ (2014/02/09)
- TSUTAYA図書館、生徒の利用制限 中学校VS市長 (2013/12/11)
- 再開発進む武蔵小杉、移住迫られる住民の悲痛/川崎 (2013/11/27)
- クリスマス☆イルミネーション、各地で開始 地方の演出力がスゴい (2013/11/18)
- 日本一ずらり…商店街の街・大阪が教える“日本の商店街再生”ノウハウ (2013/11/10)
- <多摩ニュータウン>進む高齢化 かつてはあこがれの街 (2013/11/03)
- 危ない!日本一長い商店街、自転車全面禁止へ (2013/11/02)
- アキバ 東京五輪へ「お・も・て・な・し」の向上に力、課題も (2013/10/07)
- 旧沼津西武新館、パチンコ店含む商業ビルに 静岡 (2013/09/05)
- 大ブームから40年、幸福駅改築へ 廃線後も途絶えぬ客 (2013/08/31)
- “ぼったくりメイド喫茶”潜入ルポ 料金3万3千円…狙われる気弱な若者 (2013/06/07)
- 秋葉原の添い寝専門店が話題 8時間で5万円払った男性客も (2013/01/14)
| トップページ |
能年玲奈、“スライム”姿で『ドラクエ』堀井雄二と2ショット
女優の能年玲奈が22日、自身のブログにて人気RPG『ドラゴンクエスト』シリーズで有名なゲームデザイナーの堀井雄二との2ショット写真を公開。「堀井さんと、楽しくお話出来て嬉しかったです」と、その喜びを綴っている。
【関連】「能年玲奈」フォトギャラリー
能年は現在、スマートフォン・タブレット向けRPG『ドラゴンクエストモンスターズ スーパーライト』のCMで、『ドラクエ』の人気モンスター“スライム”の様々なバリエーションコスチュームを身にまとい出演中。
公開された写真では、“メタルカイザー”のコスチュームに身を包み、カイゼルひげをなでる“おすましポーズ”で堀井と2ショット。また、「後ろでスタッフさんに頭を支えていただいています」と、裏側明かした。
ブログには、「最近テレビでよく能年ちゃんのドラクエのCM観てます!」といったCMのイメージに対する感想や、「堀井さんとお話し出来て、凄く嬉しそう!能年ちゃんが嬉しいと、私も嬉しいですよ~」などのコメントが寄せられている。
【関連】「能年玲奈」フォトギャラリー
能年は現在、スマートフォン・タブレット向けRPG『ドラゴンクエストモンスターズ スーパーライト』のCMで、『ドラクエ』の人気モンスター“スライム”の様々なバリエーションコスチュームを身にまとい出演中。
公開された写真では、“メタルカイザー”のコスチュームに身を包み、カイゼルひげをなでる“おすましポーズ”で堀井と2ショット。また、「後ろでスタッフさんに頭を支えていただいています」と、裏側明かした。
ブログには、「最近テレビでよく能年ちゃんのドラクエのCM観てます!」といったCMのイメージに対する感想や、「堀井さんとお話し出来て、凄く嬉しそう!能年ちゃんが嬉しいと、私も嬉しいですよ~」などのコメントが寄せられている。
- 関連記事
-
- テレ東が双方向番組「MISSION 001~みんなでスペースインベーダー~」 民放各局がスマートテレビの実証実験 (2015/06/17)
- 能年玲奈、“スライム”姿で『ドラクエ』堀井雄二と2ショット (2015/04/24)
- <ドラゴンクエスト>PS4でアクションRPGに 「無双」チームが開発 (2014/09/01)
- 『艦これ』グッズの版権申請をお断り中!! 過熱する人気が生み出した新世界 (2014/07/24)
- インタビュー:任天堂、来年にも新興国用ゲーム機を投入 (2014/05/08)
- 「妖怪ウォッチ」爆発的人気の理由 (2014/05/07)
- ようかい体操、妖怪メダル……妖怪ウォッチ人気が止まらない (2014/04/16)
- <PS4>発売直前に体験 “軽さ”に驚き 置き場も重要 (2014/03/22)
- スマホ用「ドラクエIV」、4月17日にリリース決定 (2014/03/21)
- 次世代ゲーム機PlayStation 4、ついに国内で発売 ― 記念イベント会場は歓声に包まれる (2014/02/22)
- <PS4>発売直前に体験 “軽さ”に驚き 置き場も重要 (2014/02/18)
- プレステ4 韓国で爆発的人気=業界再編の可能性に注目 (2013/12/22)
- <ドラゴンクエスト>スマートフォンへ本格展開 スクエニの狙いは? (2013/12/15)
- スマホ向け「ドラクエ」がプチ炎上 ―― スマデバに求められるゲームのUIとは? (2013/12/13)
- ゲーム業界、セット販売に活路 苦肉の策…年末でも“目玉”なし (2013/12/12)
| トップページ |
うつみ宮土理「最期の別れは私だけで…」貫いた“正妻のプライド”
芸能界きっての“おしどり夫婦”として知られていた愛川欽也さん(享年80)とうつみ宮土理(71)が結婚したのは’78年11月のことだった。
「2人はバラエティ番組『シャボン玉こんにちは』共演中に急接近しました。当時、愛川さんには奥さんと2人の子供がいた。うつみさんは4本のテレビのレギュラー番組を’78年6月に突然降板したのですが、すでに愛川さんと不倫関係になっていたのです」(芸能関係者)
2人の入籍は愛川さんが離婚した翌日だったが、愛川さんが払った代償も大きかった。
「前妻の通子さん(79)は俳優座養成所時代の同期の女優で、まだ売れていない時代の愛川さんの生活は彼女が支えていたようなものでした。そんな糟糠の妻を捨てた愛川さんを、俳優座の仲間たちも厳しく批判しました。愛川さんは自宅や財産などを、すべて妻子に残し、うつみとの人生を選んだのです。それだけに、うつみさんにとって愛川さんとの生活は“絶対守らなければいけないもの”になったのではないでしょうか」(前出・芸能関係者)
17日、都内の斎場で密葬が行われていたころ、本誌は前妻・通子さんを取材した。
――愛川さんの葬儀には出席しないのでしょうか?
「そうですね。私はいろいろとありましたから……。子供たちは先ほど向かいました」
――ご長男やご長女は最近、愛川さんにお会いしていたのですか?
「そのことについては、私からお話しすることはありません。では、これで……」
愛川さんとのことはすでに遠い思い出になっているのか、穏やかな表情が印象的だった。
いっぽう、愛の闘いで勝利をおさめたうつみの“その後”は、穏やかな日々ばかりとは言えなかった。‘03年には本誌が23歳年下の美人マネージャーと、そして’07年には写真週刊誌『FLASH』が44歳年下女優との不倫を報じた。
「女優は『キンキン塾』所属で、うつみが韓国留学中の出来事でした。報道について電話で報告する愛川さんに、うつみは『あんたカッコいいじゃん。世間は“現役”だと思うよ』と言ったそうです」(前出・芸能関係者)
“たとえ彼がどんなに浮気しようとも、私こそが正妻”――。うつみを支えていたのは、そんなプライドだったのかもしれない。『劇団キンキン塾』関係者は言う。
「肺がんが判明した後、2人で相談して、自宅療養を選んだそうです。ある意味、うつみさんにとって、2人きりの日々は幸せだったのではないでしょうか」
愛川さんの容体が悪化すると、彼の介護用ベッドに自分のベッドをつけ、片時も離れることはなかったという。「最期の別れは私だけで…」。そんなうつみの愛に包まれたまま、愛川さんは天国へ旅立った――。
「2人はバラエティ番組『シャボン玉こんにちは』共演中に急接近しました。当時、愛川さんには奥さんと2人の子供がいた。うつみさんは4本のテレビのレギュラー番組を’78年6月に突然降板したのですが、すでに愛川さんと不倫関係になっていたのです」(芸能関係者)
2人の入籍は愛川さんが離婚した翌日だったが、愛川さんが払った代償も大きかった。
「前妻の通子さん(79)は俳優座養成所時代の同期の女優で、まだ売れていない時代の愛川さんの生活は彼女が支えていたようなものでした。そんな糟糠の妻を捨てた愛川さんを、俳優座の仲間たちも厳しく批判しました。愛川さんは自宅や財産などを、すべて妻子に残し、うつみとの人生を選んだのです。それだけに、うつみさんにとって愛川さんとの生活は“絶対守らなければいけないもの”になったのではないでしょうか」(前出・芸能関係者)
17日、都内の斎場で密葬が行われていたころ、本誌は前妻・通子さんを取材した。
――愛川さんの葬儀には出席しないのでしょうか?
「そうですね。私はいろいろとありましたから……。子供たちは先ほど向かいました」
――ご長男やご長女は最近、愛川さんにお会いしていたのですか?
「そのことについては、私からお話しすることはありません。では、これで……」
愛川さんとのことはすでに遠い思い出になっているのか、穏やかな表情が印象的だった。
いっぽう、愛の闘いで勝利をおさめたうつみの“その後”は、穏やかな日々ばかりとは言えなかった。‘03年には本誌が23歳年下の美人マネージャーと、そして’07年には写真週刊誌『FLASH』が44歳年下女優との不倫を報じた。
「女優は『キンキン塾』所属で、うつみが韓国留学中の出来事でした。報道について電話で報告する愛川さんに、うつみは『あんたカッコいいじゃん。世間は“現役”だと思うよ』と言ったそうです」(前出・芸能関係者)
“たとえ彼がどんなに浮気しようとも、私こそが正妻”――。うつみを支えていたのは、そんなプライドだったのかもしれない。『劇団キンキン塾』関係者は言う。
「肺がんが判明した後、2人で相談して、自宅療養を選んだそうです。ある意味、うつみさんにとって、2人きりの日々は幸せだったのではないでしょうか」
愛川さんの容体が悪化すると、彼の介護用ベッドに自分のベッドをつけ、片時も離れることはなかったという。「最期の別れは私だけで…」。そんなうつみの愛に包まれたまま、愛川さんは天国へ旅立った――。
- 関連記事
-
- うつみ宮土理「最期の別れは私だけで…」貫いた“正妻のプライド” (2015/04/21)
- 白血病で死去の17歳ボクサー・服部さん通夜 親友のアジア王者は号泣… (2015/02/25)
- レツゴーじゅんさん通夜 「半沢」の反響喜んでいた (2014/05/11)
- みのもんた、“大先輩”山本文郎さん死去に沈痛 生放送で思い出語る (2014/03/31)
- 「東京プリン」の牧野隆志さん、49歳で死去 代表曲に「携帯哀歌」 (2014/03/17)
- 吉田沙保里さんの父親死亡 元レスリング王者の栄勝さん (2014/03/11)
- 安西マリア 危篤状態 予断許さず 73年「涙の太陽」がヒット (2014/03/08)
- 安西マリア 脳死状態 延命措置取らず (2014/03/08)
- 安西マリア意識不明の危篤…心筋梗塞で (2014/03/07)
- 小林カツ代さん 長男ケンタロウの交通事故を知らされず逝く (2014/01/30)
- 印タタのスリム社長が転落死-バンコクのホテルで (2014/01/27)
- 淡路さん、病床でもドラクエ漬けだった (2014/01/12)
- 【巨人】86年ドラ2水沢薫氏が死去 原監督専属マネジャーなど歴任 (2014/01/11)
- たかじんさん死去 歌声は切なく、トークは過激…“関西ダンディズム”の象徴だった (2014/01/08)
- 香港のメディア王、邵逸夫氏が106歳で死去 (2014/01/07)
| トップページ |
日テレ「スッキリ!!」新司会・上重聡アナ 「1億7千万円マンション」利益供与
日本テレビの情報番組「スッキリ!!」の新司会に抜擢された上重聡アナウンサー(34)が、昨年、自宅マンションを購入した際、有力スポンサーから多額の融資を無利息で受けていたことが、「週刊文春」の取材により明らかとなった。報道機関である民放の社員がスポンサーから金品などの便宜を図ってもらうこと自体、重大なコンプライアンス違反であり、上重アナの行為は日テレの社員就業規則の懲戒事由に該当する可能性がある。
融資をしていたのはABCマート創業者の三木正浩氏(59)。三木氏は週刊文春の取材に対し、物件を紹介し、購入を勧めたのは自分だと述べた上で、「よかれと思ってやったことで迷惑をかけてしまった。本人と話をしてすぐに(物件の)売却処理をします」とコメントした。
日テレ広報・IR部は、〈当社アナウンサーの上重聡が、ABCマートの三木元会長と個人的に面識があるとは聞いておりますが、それを理由に当社がABCマートに対し、特別な便宜を図った事実は一切ありません。そのほか上重個人にかかわるご指摘については、確認のうえ問題があれば適切に対処します〉と回答。上重アナの番組司会者としての資質や、メディア人としての倫理が問われる問題となりそうだ。
融資をしていたのはABCマート創業者の三木正浩氏(59)。三木氏は週刊文春の取材に対し、物件を紹介し、購入を勧めたのは自分だと述べた上で、「よかれと思ってやったことで迷惑をかけてしまった。本人と話をしてすぐに(物件の)売却処理をします」とコメントした。
日テレ広報・IR部は、〈当社アナウンサーの上重聡が、ABCマートの三木元会長と個人的に面識があるとは聞いておりますが、それを理由に当社がABCマートに対し、特別な便宜を図った事実は一切ありません。そのほか上重個人にかかわるご指摘については、確認のうえ問題があれば適切に対処します〉と回答。上重アナの番組司会者としての資質や、メディア人としての倫理が問われる問題となりそうだ。
- 関連記事
-
- 日テレ「スッキリ!!」新司会・上重聡アナ 「1億7千万円マンション」利益供与 (2015/04/01)
- 日テレ・水トアナの癒し素顔を徹底調査!(2)“素のふるまい”が人気を加速させる (2015/02/22)
- 小林麻耶「もう泣かない」 生放送で号泣後初のブログ更新 (2014/04/27)
- 小林麻耶 テレ朝の入社試験落ちた過去を告白 (2014/04/24)
- フジ入社2年目・内田嶺衣奈アナ、『とくダネ!』リニューアルの秘密兵器 (2014/03/24)
- 「ZERO」新お天気キャスターに経験ゼロの女子大生・塩川菜摘 (2014/03/06)
- みのもんた「50年近いアナウンサー生活が何だったのかと反省」 (2014/02/25)
- フジ加藤アナ いいとも!で「カトビッシュ」爆問太田にイジられ“否定” (2014/02/12)
- フジ加藤綾子 バックダンサー等評価されぬ仕事も手抜きなし (2014/01/04)
- プロ野球選手とアナウンサー 過去のビッグカップルに見る結婚の影響は (2014/01/03)
- 『好きな男性アナ』日テレ桝太一アナがV2達成!!~男女ともに日テレアナが制覇 (2013/12/13)
- 『第10回 好きな女子アナランキング』、日テレ水卜アナが初の首位!! ~“絶対王者”カトパンを破る (2013/12/06)
- 滝クリ、生放送でマイク忘れる 声聞こえず大焦り (2013/12/04)
- 大江アナ女子アナ初単独カレンダー大ヒット確実 テレ東暦とあわせ予約6千部 (2013/11/28)
- 滝クリ、流行語“イジり”も笑顔 (2013/11/27)
| トップページ |
Copyright © 2006 ニュース道場 All rights reserved.
Template by